このページでは本年度からの取り組みである農園についての情報を載せています。技術・家庭科や総合的な学習の時間を利用して,野菜栽培(サツマイモ・玉ねぎなど)を行います。
【待ちに待った収穫!!-2014年10月20日】
本日,イモの収穫を行いました。丁寧に育て大きく育ったイモに生徒は大興奮でした。
【除草作業-2014年7月下旬】
雑草が生えてきましたが、除草作業を行い,きれいになりました。
【成長記録-2014年7月】
茎も大きく育っています!
【成長記録-2014年6月-】
葉の数が増えてきました。1枚1枚が大きいです。
【2014年5月21日】
たくさんの雨を浴びて,すくすくと育ってくれています。この調子で大きくなって欲しい!!
【2014年5月16,19,20日】
16日,19日,20日の3日間でサツマイモを全学年で植えました。予想以上に子どもたちは楽しそうな様子で作業を進めてくれました!!
【2014年5月14日】
本年度は,まずサツマイモを植えてます。サツマイモの苗は鹿児島県垂水市水産商工観光課から頂きました。なんと,その数600本(安納芋550,なると金時50株)!!本当にありがとうございます!!
【2014年4月26日】
地域の方が貸して下さった休耕地です。ありがとうございます!!また地域の方がボランティアとして草刈りをして下さいました!!ここを整えて光明中学校農園としていきます。